【宝来軒】中津を代表する人気店で看板の豚骨ラーメンを実食! 大分県中津グルメ
中津の街を歩いていくと…
今回訪れた中津の『宝来軒』は
中津のみならず近隣の街の方でも
誰でも知るほどの有名老舗ラーメン店です
大分県内外に
フランチャイズやのれん分け店があるなど
大分を代表するお店でもあるのですが
ちょうど中津市を🚗通りそう、、ということで
ぜひ本店に伺ってみよう、と向かいました!
JR中津駅、耶馬渓とは反対側のロータリーへ
我々は車🚗で行きましたが
JR中津駅からも徒歩5分ほどでいけます🚶♂️🚶♀️
アーケード街を抜けて行くとすぐです
このアーケードを抜けて
路地を右に曲がると…
周囲から突如浮き上がるこの看板
ひときわ目立つこの看板!
すごい豪華な看板、のれんです∑(゚Д゚)
創業は1958年のこと
今では創業者の義娘の長男の方がお店を継がれてるそう
1954年に大分県で初めてラーメンを出した
日田市の「来々軒」に次ぐ大分でも老舗店です
これぞ、ラーメン屋という風情
老舗らしい堂々たる風格が感じられますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しみになってきました〜♪
閉店間際でしたが地方発送の準備で慌ただしい様子
11時から15時の営業で
我々は14時過ぎに入店
お店のお客さんは常連らしき方が
ちらほらという感じで
だいぶ落ち着いている様子でしたが
お店は通販でもラーメンを販売されているらしく
発送のための箱入れ作業で
皆さん忙しくされてました💦💦
3人の店員の方で切り盛り
奥の厨房では大きな寸胴で
なにやらグラグラ煮える香り
何年か前のインタビューで
店主の方がスープについて
お話ししている記事を拝見したところ
スープは“五右衛門風呂の釜”で炊いているそう
焦げ付くのを防ぐために
牛骨を一番下にして豚骨と鶏がらを加える
のだそうですよ〜 ∑(゚Д゚)
手元のメニュー以外に店には大きなメニューが
ラーメンは豚骨ラーメン一本のみ
満腹、とあるのは大盛りのことで…
魅力的な名前が並ぶ
その他には
焼き豚やネギ、キムチ、高菜など
豚骨ラーメンに合うトッピングのラーメン
トッピングが増えていくとどんどんボリュームアップ
その他、替え玉やおむすびもあります♪
博多豚骨の影響を受けているからか
こちらは替え玉ありなんですね〜💕
卓上には珍しい生ニンニクとおろし金
この日はシンプルにラーメン🍜(700円)と
おむすび🍙を注文しました ^ ^
地元の方、ふらり立ち寄る
見た目の美味しさも大事!ラーメン 700円
注文してからほんのちょっと席を外していたら
その間にラーメンが到着しておりました💦
( ゚д゚) 早いっっ💦
延びないうちに食べないと〜
席を外している間に着丼、提供が早い!
湯気からはふんわりと
豚骨の酸味のあるような独特の香りが漂います
ゴマと薬味ネギが大量にかかっているのが
めちゃめちゃ美味しそうだなあ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💕💕
表面に油膜がうっすら
スープを飲んでみると酸味や豚骨臭を
もっと感じるかと思いきや…
口当たりはとってもまろやかで甘みを感じます
鶏ガラや牛骨、野菜も入ってるのかな??
いろいろな味が混ざり合った柔らかい味わいです
元は平打ち麺だったそう。今では細ストレート麺に
麺はストレート細麺
ざらっとした口当たりがやっぱり豚骨にあいますよね
麺自体の味、というよりも
豚骨スープを食べさせる麺だなと思います
脂を残したガツトロ系チャーシュー
柔らかく茹でられたチャーシューは
余分な脂がしっかり抜けて
スープとの馴染みも抜群ですね♪
手軽に食べられるソウルなフード
濃厚だがサラリと食べられる
あっという間に食べきり、お店を後にしました
このラーメンにはこのスープ
このチャーシュー…
シンプルながらも
そうした潔さを感じる味わいでした
バイパス店や万田店、洞門店など
いくつかの店舗もあるようですが
そうしたフランチャイズ化した店のスープも
すべて本店で作っているそうです ∑(゚Д゚)
食べ終わり商店街をのんびり歩く
“この味をしっかり残していく”
そんな気概を感じながら中津を後にしました!
ごちそうさまでした!
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
シェアして頂けると励みになります!
みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!
宝来軒(ほうらいけん)
住所:大分県中津市日ノ出町2
電話:0979-22-3383
営業時間:11:00~15:00
日曜営業
定休日:火曜日
*臨休等の詳細は必ず事前に連絡を!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電車:JR「中津駅」から徒歩5分
車:駐車場完備(お店左前の仲町駐車場の20番〜24番)