フラメンコロイドの旅

ロイドごはんの公式ブログ

【ラーメン 光家】身体のことを考えた素材にこだわる優しい家系ラーメン!独自の路線をいくオリジナル家系を食べてきた!  神奈川県横浜グルメ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

 

ブログランキングに参加中! ↓↓↓

色々な良さを合体させたオリジナル家系

横浜の家系ラーメンを回っておりますが、、
今回ご紹介するのは
車で移動中にふと見つけ

密かにチェックしていた ラーメン光家 です


不夜城のような趣、、

光家は 1999年オープンです
お店はご兄弟3人で切り盛りされているそうで
3男の方が店主でやられています

ご兄弟3人は同じ家系店ではなく
店主の方が 壱六家 磯子本店 
他の方はまた別の店、、というように
それぞれが違うお店で修行を積み
それぞれの経験や知識を活かしながら
オリジナルの味を提供しているとのことです


ガラスの向こうに暖かい光が溢れる

お店を始められたきっかけは
お父さんが病気になったことだそうで、、
そのご兄弟の思い入れは
お父さんの名が入った店名にも現れています

夢を継いで
地元の人気店になったお店の一杯。。
楽しみにいただいてきました♪

 

お店に着いたら…


メニューは家系の王道ラインナップ

珍しく券売機がなく
入店したら口頭でオーダーして
事前にお金を払うシステムです

券売機も確かに便利だし
対面が苦手な方や人前で注文が気になる方には
とっても重宝するシステムですが
昔は対面で大将に注文してたよなあ…
と、ちょっと懐かしい気持ちになった瞬間。。


定番調味料も勢ぞろい

カウンターの向こうで
店員さんが一心にラーメン作っているのが見えます
よしっ頼もう!
ということで、、
今日の注文は
 ラーメン並(700円)と
小ライス(100円)2つで大ライス
チャーシューメン(900円)を注文し
硬め・濃いめ・多め でお願いしました


今回は果たして出番はあるか…⁈

 

ライスは?


ライス小(100円)を2つで大にしていただいた

ライスは大にしてもらいました
やや水分が多めでお米自体に粘りがある感じ
粘りがあると箸にひっつきやすいので
自分はちょっと食べにくくて苦手ですが
こういう時は
スープをちょっと垂らしてレンゲで食べたり
ご飯を海苔で巻くと食べやすくなります


ふっくらと粘り気のある炊き上がり

ライスはスープとの相性も大事ですよね
また、卓上の調味料を使うと
よりライスが進む場合もあります
今日はどんな風に食べ進めようかな…

ゆで卵は?


サービスのゆで卵

なんと 光家 では
ゆで卵がサービスで付いてくるんです♪
ライスの無料や
麺を半量にすると
トッピングが一つ無料
というのは経験ありますが

家系店でゆで卵が無料はかなり珍しい。。
もちろん、お願いしました 笑


器に入って出てくる

注文を待つあいだにゆで卵が到着。。
出てきたゆで卵をよ〜くみてみると…

剥きやすいように
あらかじめ軽く割られてました♪
ちょっとしたとこですけど
お店の気遣いを感じますね。。


しっかり固茹で

ゆで卵はしっかりと茹でられた固茹でタイプ
半熟や味玉での提供が多いなかで
これもまた珍しい

固茹で玉子を見ていたら
小学校の時の遠足で

お母さんが持たせてくれたゆで卵を
ふと思い出しました、、

固茹で卵だと
黄身がボソボソとして苦手な方も多いようですが
スープと一緒にいただくと
ボソボソはだいぶ解消されますし
スープの塩分で食べやすくなって意外に美味しい。。
お好みはあると思いますが

食べるとボリュームが一気に増しますので
迷う方はぜひ食べてみてください〜

 

光家のラーメン、チャーシューメン


ラーメン並(700円)

カウンター越しに
ラーメンチャーシューメンがきました!

両方とも 鶏油を多めにしました
豚骨のスープ層の上に
目で見て分かるほどはっきりと鶏油層、、
鶏油は、どこでもみたことがない色と質感です
透明ではなく黄身がかった透明でもなく
ちょっと白濁したような白っぽい鶏油が
かなり独特に見えますね


チャーシューメン並(900円)

光家では
健康を考えたラーメン作りのため
添加物の使用を極力抑えているのだそう。。
果たしてどんな味わいか、、
早速食べてみましょう♪

 

スープは?


鶏油、スープを接写

スープはレンゲを入れるとクルッと渦を巻きます 
店主は 壱六家 での修行歴があると伺っていたし
見た目からも濃厚でクリーミーかと思いきや
意外とさらっとしたテクスチャーで
口当たりがかなりあっさりしていました

豚骨感はあまり感じず
少しベタつきもあったので
もしかしたら鶏ガラの割合が高いのかも。。


レンゲを入れると渦がクルッと

光家の鶏油には 若鶏を使っているそうです
それでこの独特の色合いになっているのかも…
鶏油の味わいも独特だからか
かえってカエシ感は少し弱い気がしました
カエシの輪郭がもう少しハッキリして
コントラストがあると良かったかも。。


鶏油と豚骨がしっかり分離

 

麺は?


ツルッとした弾力のある麺

大橋製麺多摩を使っているようです
大橋製麺といえば、、
以前ブログや動画でも紹介した勝鬨家なども
たしか大橋製麺でしたね


箸で持つとプルンと弾き返ってくる

は表面がかなりツルっとしていて
麺自体の弾力がしっかりとあります
ぷるぷるっと弾けるような弾力は
箸で持つだけでも伝わってきますが笑
すすると口の中で弾けるようなコシが魅力ですね


厚めの海苔で巻くとまた美味しい…!

硬めでお願いしたので噛みごたえは抜群!
噛むとわずかに小麦の香りもしてきます
スープがあっさりめなので
硬めでツルッとしている方が食べやすく感じました

 

チャーシューは?


デフォは薄切りチャーシュー

たまたまかもしれませんが、、
チャーシュー

ラーメンとチャーシューメンのとでは
厚みが少し違ってました

肉にプルンとした弾力があったので
茹でて仕上げたチャーシューかもしれません
味付け自体はそんなに濃くなく
スープに浸してその塩気で食べる感じです


プルプルと弾力あるチャーシュー

チャーシューメンの方はより厚みがあって
肉のジューシーさがより感じられました
大きいチャーシューが3枚入っているので
食べ応えは充分!


チャーシューメンのチャーシューは少し厚みあり

 

ほうれん草は?


ほうれん草は茎がしっかりとしたもの

ほうれん草
茎が太くて味が濃かったです
スープがあっさりしているので
より強く感じたのかもしれません


鮮やかな緑が綺麗!

ほうれん草ってあくまでトッピングですが
そこにもちゃんと気を配ってあると
鮮やかな緑がスープに映えて

ラーメンがより美味しそうに見えますし
口に入れた時にテンションもアップします!

まとめ

店主の
身体に良くて美味しいものを食べてほしい
というこだわりが感じられる一杯でした

できる限り無添加を目指す 光家 の味…
濃厚さやコッテリ感、刺激を求める家系とは
また違う角度からの家系の世界を
追求している気がしました

ごちそうさまでした!

ブログランキングに参加中!↓↓↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
シェアして頂けると励みになります!
みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!

鳥のイラストライン

お店の情報

光家(ひかりや)
住所:神奈川県横浜市西区浅間町5-381-10

電話:045-311-3315
営業時間:[月・火・木~土] 11:30~翌4:00
[日・祝] 11:30~翌3:00
日曜営業
定休日:水曜日

*臨休等の詳細は必ず事前に連絡を!
ーーーーーーーーーーーーーーー
電車:相鉄本線「天王町駅」徒歩8分・「西横浜駅」徒歩9分

この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ロイドごはんの公式ブログ , 2020 All Rights Reserved.