フラメンコロイドの旅

ロイドごはんの公式ブログ

【汁なし担担麺センター キング軒 薬研堀出張所】地元民も通う人気店!広島B級グルメで大人気の汁なし担々麺を深夜に爆食! 広島グルメ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

 

毎年必ず2〜3回は訪れる広島県!

九州へのツアーの中継地点でもあり
また、ロイドが大好きなグルメが
たくさんあるところでもあります!

そんなB級グルメの宝庫、広島で
最近、話題となっているものが…
それが「汁なし担々麺」です!

そんな訳で、、
今回ご紹介したいのは
地元の方に教えて頂いた
薬研堀の〆飯!「キング軒」です♪

汁なし担担麺センター  キング軒 薬研堀出張所

広島の夜は更けて…
ネオンは煌々、夜🌃はまだまだこれから!

ロイドが楽しみにしていた
禁断の深夜飯テロにやってきました〜!

場所は、広島の薬研堀
薬研堀といえば、、
広島最大の繁華街である流川町のほど近くで
多くの飲食店が深夜まで賑わっている街並みのど真ん中に
「キング軒 薬研堀出張所」があります!

ちなみに、本店は広島市内の「大手町」あり
そのほか市内や東京など計5店舗の「キング軒」で
その味が楽しめます♪

 

そもそも、、
なんで広島で「汁なし担々麺」が有名なのかな?
ちょっと調べてみましたよーー


「汁なし担々麺」
とは…?
中国・四川省汁なし担々麺がオリジナルですが
そこに独自のアレンジを加え
それが広島のB級グルメとなり普及していきました
↓↓↓
では…
広島の「汁なし担担麺」の特徴は??

中国山椒(花椒 ホワジャオ)を使用
低加水細めの麺を使用
*具材は肉みそ・青ネギ・温泉卵どが基本

これらの他、お店によって白菜やセロリ、チーズなど
独自のトッピングがあったりします

そして!

このように…


国松×武蔵坊より)

麺を食べ終わった後にホカホカのごはんを
具とスパイスの残る器に入れて食べるお店も多いです!
これは、地元で「担担飯」「担担ライス」と呼ばれ
病みつきになるくらい美味しいですよ〜♪

そもそものはじまりは2000年はじめ頃

きさくが「汁なし担々麺」を始めたと言われています♪


「きさく(広島市中区)」

それから2〜3年後から店が徐々に増えていき
2010年ごろから「汁なし担々麺ブーム」が到来!!
現在では市内だけで70店舗以上あるそうですよ♪

 

さあ、それでは入店です〜♪

こちらのお店はカウンター10席のみのお店です

入店してすぐ右手にこちらの食券機があり…

好きなものを選ぶのですが、とにかくバリエーションが多くて
慣れていないとちょっと迷う。。

お店のやり方等によりますが
こちらは温玉🥚とご飯🍚を別で選ぶ方式でした
広島駅の『くにまつ×武蔵坊』はご飯が最初から付いてたっけ…

温玉🥚は絶対トッピングしてくださいね!

 

辛さは全部で5段階🔥ありまして…

辛味のない0辛から始まって
4辛🔥🔥🔥🔥(’はっきり言って辛い’らしいです)まで選べます♪
さらに!その下にある「超山椒的担担麺」という
一見してモノが違うと分かるほど山椒と唐辛子がどっかり乗った
上級者向けメニューもありますよ!

この日の注文は、我々辛いモノが好きなので
汁なし担担麺3辛(580円)をチョイス!
ちなみに大盛りはプラス100円ですが
辛さは 増やしても値段は同じですよ💕

この日はそこそこお腹は膨れてたので
残したくない我々は、、
ご飯は次回へのお楽しみ♪としました〜

 

カウンターに座り、食券を渡すと

店員さんがすぐさま調理に入ります!
流れ作業でできるようにオートメーション化された厨房内

その正面の壁には…

担担麺の味わい方がでっかく書かれています笑

とにかく…

めちゃめちゃ混ぜたほうがいいみたい笑

まずは三十回以上混ぜる」「食べては混ぜる
挽きたて山椒を味わう」「温泉卵はつけながら

ポイントとなるキャッチフレーズが並びます

そして、卓上にあるこちらの…

引きたての山椒や、麺用のタレ、酢などで
どんどん味を変えて楽しめるのも
汁なし担担麺」の良いところ。。

それでは、出来上がりを待ちましょう♪

キング軒の汁なし担々麺

「はい、どうぞ〜」

さすが食券を渡してからが早いっっ!


汁なし担担麺3辛 (580円)

よっしゃ!きました!

ふわりっと山椒の香り。。
タレはほぼ底に沈み、麺に色が移っていない状態

底からしっかりひっくり返しながら
たくさんかき混ぜましょう〜!

これは個人的なオススメですが…
温泉卵(撮るのを忘れてしまいました💦)は
この時点で入れてしまってぐるぐるかき混ぜると
卵のフワトロが麺全体に行き渡って美味しいですよ♪

卓上の調味料も好きなタイミングで!

「キング軒」の特徴は、挽きたての中華山椒です

独自のブレンドでその日に使用する分量を
その日の朝に挽くというこだわり!

卓上にある「後がけ用」の山椒も
風味や味が格段に上がるのでぜひ使ってみて♪

そして、辣油ももちろん自家製

自家製五香辣油

辛さを落ち着かせ味の角を取るために
最低一ヶ月半寝かせて使用してるんです♪

そして味を決める醤油タレ
明治39年創業の川中醤油に特注した
「キング軒用醤油」を使ってます

このこだわりっぷり、、半端ないねっっ!

キング軒の麺、肉みそ、青ねぎ

ツルツルシコシコの
世界遺産「宮島」を望む廿日市の老舗「口位製麺所」
「キング軒」が共同で完成させた特製麺です!

性質の違う数種類の小麦粉を使って
タレが良く絡み、延びにくい麺を実現させたそうですよ♪

少し加水低めでざらついた喉越しがまたいい。。
しっかりと具材も絡んでいくなあ〜。。

その他の具材は…

肉みそには、宮崎県産米寿ポーク
青ネギは、倉橋産の宝島ねぎを使ってます!

ぐるぐるとたくさんかき混ぜて…

タレも具材も一つになるように…

ズルズル〜……!
うまーっっっ!

ザラッとした麺を口に入れるだけで
山椒が鼻にビリっ⚡️⚡️と抜けます

肉みそは濃厚なコクがあって
ギュッと噛むとじゅわあと濃い味が滲み出てくる。。

青ネギのさっぱりした風味とシャクシャクした歯応えも
食欲をさらに増進させ、どんどん麺が進みます!

もっと辛いの!と思う方は…

こちらを入れたらなお刺激的 笑!

う〜ん、困った…
ほんとに止まらんぞ、これは…笑

山椒の辛みで舌がびりっびりにしびれますが
麺の食感と肉みそのコクが現実に戻してくれます♪

気づいたら頭の芯もビリビリにしびれ
トランス状態のように箸だけを動かしてしまった。。

ということで…

まとめ

あっという間の完食です〜!
美味しかった〜!

これは、絶対にクセになるやつですね
繁華街にこんなお店があったら
イケないと分かっていても来てしまうよね〜笑

目の前で作っている工程を見ていると
本当にシンプルな流れで作られるのですが
こだわり抜いた具材を組み合わせて出来上がったのは
魔法のような変身を遂げた
何度も食べてしまいたくなる一杯でした!
ごちそうさまでした!

ロイドの旅はまだまだこれからも続きます!

ブログランキングにポチッと応援よろしくお願いします!

シェアして頂けると励みになります!

みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!

店舗情報

店名=汁なし担担麺センター キング軒 薬研堀出張所

問い合わせ=082-246-1761

住所=広島県広島市中区薬研堀4-15

交通手段=広島電鉄「銀山町電停」下車 徒歩5分 / 胡町駅から295m

営業時間=[火~土] 19:00~翌3:00

祝日営業

定休日=日曜、月曜日

フラメンコロイドの足跡

味=3.4

接客=3.3

雰囲気=3.3

評価=3.35

この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ロイドごはんの公式ブログ , 2019 All Rights Reserved.