フラメンコロイドの旅

ロイドごはんの公式ブログ

【寿々喜家】家系ファンから絶対的な人気と信頼を得る正統派濃厚家系ラーメン!風格漂う名店のラーメンをついに食べてきた!  神奈川県横浜グルメ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

ブログランキングに参加中! ↓↓↓

上星川の、まさに星!

家系ラーメンを食べている中で
名実ともに兼ね備える人気有名店として
こちらを外さないわけにはいかないでしょう…!

取り上げるのは
上星川「寿々喜(㐂)家」です


光がぽっと灯る。。

お店は
相鉄線「上星川駅」から徒歩10分強にあります

八王子街道沿いにポツンと出てくる
赤い庇の小さなお店…
それが今回目指す  寿々喜(㐂)家 です


八王子街道

吉村家直系の本牧家で修業された店主が
1990年にオープンしたのが 寿々喜(㐂)家 です
ついで 2016年 横浜市内

寿々㐂家曙町店 がオープン

特に 上星川の本店 
好きなお店として名前を挙げる人も多い
人気と実力を兼ね備えたお店です!


駐車場が意外と多い!計13台分を完備

寿々喜(㐂)家 という
少し独特な名前の由来ですが

オーナーのご実家が経営する酒屋の名前を
そのまま使用しているらしいです

また、、
寿々喜(㐂)家 から独立されたお店には
評判の良い店が多いのも特徴かもしれません
例えば…
甲子家(すずかけ台)、奥津家(町田)
清水家(辻堂)、元喜家 (富山)
楊喜家(埼玉)
 などが挙げられます

 

お店に着いたら…

伺ったときは 店主ともう一人の2オペ体制でした
接客が良いと評判なのも

寿々喜(㐂)家 の特徴のひとつです
店主さんは厨房内で黙々とラーメンを仕上げ
丁寧でテキパキした物腰の若い店員さんが接客と
お店が混む中でもしっかり役割が分担され
あっという間にラーメンが提供されていきます


いつも店の前、中には行列ができる

また 寿々喜(㐂)家では
意識するこだわりが2つあるそうで…
ラーメン一杯にこだわり続けること

・味のブレを抑え、常に一定の味を出すこと
これらを意識してラーメン作りをされてるそう。

昔から何度も 寿々㐂家 で食べてた方が
「とにかくいつ行っても味が同じ!」と
驚きながら話していたことを思い出します。。


以前から若干値上がりしたが、メニューの少なさは健在

そんな精神はメニューにも表れており
メニューは必要最小限の精鋭部隊という感じ
ラーメンとトッピングが3種類
それからビールだけという布陣になっています

これは今まで伺った家系店の中でも
もしかしたら一番メニューが少ないかも…


卓上には胡椒、おろし生姜、おろしニンニク、豆板醤

今回は ラーメン並(750円)と
ライス小(100円)をダブル押しして
大ライスでお願いしました
そして今回は  硬め・濃いめ・多めで!
楽しみです♪

 

ライスは?


ライスにはたくあんが付きます

まずライスが盛られて出てきます
黄色たくあんが小ライスでも付いてきます

ごはんは柔らかめの炊き上がり
ごはん自体の印象は実はあまり強くなく
スープの旨味で食べ進めるという感じ

さあ、ライスが置かれたら
そろそろラーメン到着の合図ですよ…!

 

ラーメン、ライス…登場!


ラーメン並(750円)+ライス小×2(200円)

カウンター越しに
店主さんから手渡しいただきました
熱々のラーメン、到着です♪

鶏油の色はかなり薄めの透明な黄色
下の豚骨層と分離してきてます
下のスープはやや黄色がかっていて
醤油感があまり強くなさそう。。

さて、それではいただきます!


ど定番の家系ラーメン!

 

スープは?

寿々㐂家 の スープ口に入れた瞬間
想像よりも豚骨感はあまり強くない感じです

ガツンと衝撃が来るよりも
優しいコクがじんわりと染みてくるスープ
このコクは
鶏ガラの旨味と
豚骨とのブレンドのバランスなのか
臭みやクセがない味わいに仕上がっています


薄く黄色な鶏油が覆う

醤油感は強くなく塩気が前に来る…
鶏油は鶏皮を茹でている寸胴から
直接取り出したものをそのまま鉢に入れてます
鶏油自体のクセはあまりないので

かなりあっさりした印象を残すスープなのが
また驚きでもありました


鶏油は思ったよりクセがない

豚骨やカエシを前面に出して
ギラギラガツンとした家系ではなく
しごく丁寧で、どこか渋さも感じる
常に一定のバランス安定系の家系という
同じ家系でも世界の違いが
こんなにハッキリ感じるとは…


豚骨と鶏ガラのハーモニー

仕入れた材料やその日の条件が
変わることの方が多いと思いますが
常にこの同じ味を目指すことは
長年の経験と職人としての見極めが
相当求められるんだろうな…と
改めて深く考えさせられました。。

 

麺は?


酒井製麺の中太麺

寿々㐂家 で使用されるのは酒井製麺の中太麺
硬め、の定義って
おそらく店によって違うんだと思いますが…
なんとなく柔らかめに感じた今回
麺自体が少しモチっとした印象でした
スープとの相性は良いです
インパクトを求めたいならば
やはり 硬め、濃いめ がおすすめです!

 

チャーシューは?


肩ロースチャーシュー

チャーシュー肩ロースを使用しており
スモークされていないシンプルなもの
味付けはやや醤油を強めに感じました
柔らかくてホロホロした食感が食べやすいです

ほうれん草は?


少しボソッとした感じ

ほうれん草 はスタンダードな感じです
もともと相当に固く絞られているのか
葉がほとんどギュッと萎んでいて
少しボソッとした食感だったので
スープをよく染み込ませて食べると
ちょうど良い感じのほうれん草でした

 

味変 ニンニク


いつものニンニク…

いつものニンニクで味変をしました
写真はちょっと入れ過ぎてしまいましたが…汗
海苔の上に乗せると
量を調節しやすいのでオススメです


麺と絡めて…

やはりニンニクを入れると
スープの味の深みがグンと増しますね
とはいえ
ニンニク自体にかなりのパンチがありますし
スープがまろやかなので入れ過ぎは禁物!
少し入れて味を見て
足りなかったらまた入れて…と
様子を見ながらの方が良いと思います♪

 

まとめ

安定の一杯、でした!
品格のようなものも感じる味わい。。
ちょっとやそっとじゃ出せない
この浮つきのない風格は
職人技、経験、味へのこだわり…
いろいろなものの集大成ですね

その人の生き方が見えてくる、、
そんな家系ラーメンを味わいました
ごちそうさまでした!

ブログランキングに参加中!↓↓↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
シェアして頂けると励みになります!
みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!

鳥のイラストライン

お店の情報

寿々喜()家(すずきや)
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川2-3-1 1F

電話:045-371-6180
営業時間:[月・火・木・金] 11:00~21:00
[土・日・祝] 11:00~20:00 ( L.O.19:30頃 )
日曜営業
定休日:水曜・第三木曜

*臨休等の詳細は必ず事前に連絡を!
ーーーーーーーーーーーーーーー
電車:相鉄本線「上星川駅」徒歩10分
車:国道16号線「上星川二丁目交差点」から1分

この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ロイドごはんの公式ブログ , 2020 All Rights Reserved.