フラメンコロイドの旅

ロイドごはんの公式ブログ

【ラーメン 厚木家】(期間限定:テイクアウト可)横浜家系ラーメン総本山「吉村家」の直系店!濃厚で豊かな風味を持つ家系ラーメンが家で食べられる!  神奈川県厚木グルメ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

 

ブログランキングに参加中! ↓↓↓

厚木、直系店へ

ラーメン厚木家 お持ち帰りを始めました

厚木家といえば撮影NGのお店として知られます
そのため、お店でのラーメン実食の模様を
お届けすることはできなかったのですが
今回、せっかくお持ち帰りしてみたので
麺やスープ、お持ち帰りの様子をお伝えします♪
*同じくテイクアウトを始めた
杉田家テイクアウトの様子は コチラ


あの厚木家へ…!

厚木家といえば、、
横浜家系ラーメン総本山吉村家の直系店
いわずもがなですが
一応説明させていただくと…
直系店とは家系ラーメンの創始者である吉村実氏が
直接 開店を認めたお店で
吉村家 自体を含めるとその数は
全国にわずか 8店舗(吉村家直系店まとめ)のみです


今のところ、期間は限定のようだが、直系店の味を持ち帰れる!

厚木家は吉村実氏の実息である
吉村雅紀氏が店主を務めていることも有名

吉村さんご本人もおっしゃっていましたが
厚木家では
吉村家創業当時からの製法で
ラーメン作りをしている そうです!
そういう意味では
多くの人を虜にし、多くから親しまれてきた
昔ながらの吉村家の味 を食べられる
とても貴重なお店でもあるんです

 

お家で厚木家!

厚木家は人気店のため
お持ち帰りは限定数にしているようです
たくさん用意しても 売り切れてしまう そうなので
この日は早めに伺い、無事にゲットできました♪
袋の中身を早速 観ていきましょう!

 

まずこちらがスープ


一人前ずつ入ったスープ。常温だった

もちろん味の濃さは指定できませんが
デフォの厚木家のスープが頂けるのは
かなり貴重ですよね。。

そしてこちらが 酒井製麺特注の厚木家の麺


酒井製麺の特注麺!直系店でも店ごとに違うらしい。。

直系店の証として
酒井製麺の特注麺をお店で使用できるそうですが
実は麺の仕上がりはお店ごとに違うらしいです

各店舗の店主の方が
自分のお店のスープにあった麺を作ってもらい
お店に送ってもらうとか。。
これは厚木家のために作られた厚木家仕様の麺、、
生の状態で家にあるのがなんだか嘘みたい笑

そのほか家系ラーメンに欠かせないアイテムが
パックに全て詰められています


チャーシュー、鶏油、ネギにほうれん草と一式が揃う。。

右上から時計回りに
ほうれん草、ネギ、チャーシュー1枚
それからチャーシューの上に乗っている
黄色い液体が、、そう!鶏油です


黄金の鶏油もちゃんと入っています♪

実は鶏油の取り方にもこだわりがあり
どの部位を使う、とかその取り方には
店ごとの秘密があるらしいですよ〜

そして最後の欠かせないアイテムの海苔!
なんと!
水分でフニャッとならないよう

ちゃんと個別包装されていました!


海苔はデフォの3枚がちゃんと個包装されてます!

食べるときに
パリッとした海苔の方が風味が断然違いますし

麺やライスを包んだ時の食感や風味って
めちゃくちゃ大事ですよね!

また、海苔の厚みも
お店の良し悪しに関わるポイントだと思います

厚木家の海苔は厚みがしっかりしてて
スープに入れても溶けることがありません
海苔が残念だと、すぐスープに溶けてドロドロに。。
これも意外ですが、大事なポイントです

 

厚木家ラーメンの作り方!

厚木家お持ち帰りラーメンの作り方です
同封されているプリントを元に
ところどころ注意点を加えながら見ていきます!


こちらが作り方、スープが冷凍と常温とで時間が少し違う

スープ常温の場合冷凍の場合があるようで

その場合はスープの温め時間が変わるようですが
その他の作り方は同じです
準備するものは大きい鍋2つ
スープを温める用と麺を茹でる用です

★作り方★

① 2つの鍋に水をたっぷり入れて沸かす
② 沸かしている間に麺をザルなどに入れて
よくほぐしておく
このほぐしはダマやムラにならないために重要


たっぷりの湯でスープを温める


麺は必ずよくほぐそう!

③ 湯が沸いたら、スープをパックのまま湯煎する
 冷凍の場合は7分間常温の場合は5分間温めます

④ もう一方の湯でほぐしておいた麺を茹でる
 硬め50秒普通なら80秒が目安とのこと
(なるほど、そのくらいなのか…と思わず感心 笑。)
好みなので麺を試食しながら調整しましょう♪

ポイントは箸でグルグル

麺同士、麺と鍋がくっつかないように気をつけて!


たっぷりのお湯でグルグル…麺がくっつかないよう

⑤ スープを湯煎している湯を器に入れ
 鶏油の容器も入れて温めておく

⑥ 温めていた器の湯を捨て、鶏油の容器も取り出し
 温まったスープとネギを器に入れる。
 またこの時に鶏油も入れておく

鶏油を入れるタイミング

お店の解説とちょっと違いますが
このほうがスープとの馴染みがいい気がしました


ネギとスープを注いで…


あらかじめスープ用のお湯で温めていた鶏油も入れる

茹で上がった麺をよく湯切りし、器に入れる
⑧ チャーシュー、ほうれん草、海苔を載せて完成!

 

厚木家のラーメン、出来上がり!

温めたり茹でて盛り付けていくだけなのに
まるで自分が 厚木家 の店員になって
ラーメンを仕上げている気分になってきます…
家系ファンにはたまらないかもしれません。。


厚木家のラーメン完成! ライスは自前で用意 笑

麺の硬さが完全に自分の好みにできるのも
普段なら絶対にできないこと!
なんだか贅沢な気分だなあ…

さあ、自分だけの厚木家のラーメンが完成
ライスはもちろん大盛りで笑
それではいただきましょう♪

 

スープは?


レンゲを入れると底の豚骨と鶏油が分離

スープにレンゲを入れると
鶏油と豚骨が混ざり合ってくるくる渦巻きます
豚骨はかなり茶色が強く
カエシの香りもフワッと香ってくる感じ

飲んでみると
しっかりしたカエシの味と
それに負けない濃厚な豚骨が混ざり合って
グッとくる美味しさ!
時おり混ざるネギの風味もいいですね♪


綺麗な鶏油が渦を巻く

お持ち帰りなので濃さはデフォですが
毎日お店で炊くスープがそのまま入っているので
当たり前ですが
インスタントやセントラルの味とは

かなり一線を画してます…
いろいろな複雑な味わいが絡み合って
お店で食べた時のクオリティそのものでした♪

 

麺は?


お店のオススメよりも若干硬めに仕上げた

は硬めが好きなので
お店のオススメより硬めに仕上げてみました
モチっとした噛みごたえがあって
スープをよく吸って美味しい!
麺をすするというより噛む、という感じです
ツルっとする前の
麺に粉っぽさが少し残るくらいにしましたが
噛みしめる麺に小麦の香りがしてきます
この日だけのスペシャルオーダーでした 笑

 

チャーシューは?


スモークが効いて、柔らかなチャーシューが美味しい!

厚木家チャーシュー
もともとスモークがしっかりめですが
この日のチャーシューは
スモークの香りをいつも以上に感じました
実はサランラップに包まれている時から
すでに香りがしてきて…

香りがスープに移るとスープもより濃く感じます
それに
肉自体がめっちゃくちゃ柔らかくてジューシー。。

厚みがしっかりあって大きいので
ものすごく食べ応えがありますよ〜

口いっぱいに頬張って
スモークの香りが消えないうちに
麺やライスを放り込むと…最高ですっ!

 

ほうれん草は?


彩り、切り口が綺麗で丁寧に仕上げているのがわかる

ほうれん草、美味しかったです。。
の色が鮮やかに出ているし
切り口もスパッと綺麗
葉も柔らかくて

しっかりほうれん草の旨味がありました

お持ち帰り用に詰めてから
時間は割りと経ってるハズですが
それでもこのクオリティを保っているということは
下処理をちゃんとして
冷蔵庫に作り置いたままにしていない証拠

忙しいお店なのに
ちゃんと手間をかけているのが見えると
お店への信頼感も高まりますね

 

まとめ


厚木家
の味、美味しくいただきました!


お店で食べた時の印象と寸分違わず

お店で食べる味がそのまま再現できていて
とっても 満足できる 一杯でした!

同封の説明書きや材料の包装がとても丁寧で
こんな時だからこそ
家で厚木家のラーメンを楽しんで欲しいという
お店の方々の気持ちが伝わってきます
また、自分好みに仕上げたりできたり
楽しみながら作れるところがとってもよかったです!


貴重な一杯でした!

商品の性質上、購入できるのが
車で来られる範囲の方に限られてしまいますが

機会があれば、是非一度お試しください♪

ブログランキングに参加中!↓↓↓

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
シェアして頂けると励みになります!
みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!

鳥のイラストライン

お店の情報

ラーメン厚木家(らーめんあつぎや)
住所:神奈川県厚木市妻田東2-25-11

電話:046-222-3888
営業時間:11:00~23:00 (L.O.22:40)
定休日:日曜日

*臨休等の詳細は必ず事前に連絡を!
ーーーーーーーーーーーーーーー
車:129号線沿い。小田急線「厚木駅」「本厚木駅」から10分ほど

この記事を書いている人 - WRITER -
ロイドウォーカー
「フラメンコロイド」というバンドで日本全国を演奏活動しながら車で旅する3人組。日本各地で通りかかった土地の絶品グルメを野生の勘で探し当てながら、北は北海道の礼文島から南は沖縄県の竹富島まで巡っている。ロイドの旅も2019年現在で日本8周目に突入!最近ではヨーロッパやアジアなど海外にも旅が拡大中!

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ロイドごはんの公式ブログ , 2020 All Rights Reserved.